-
カテゴリ:5年
11/4 【5年生】 理科 流れる水の働き -
流れる水には、どのような働きがあるのか実験しました。
自分の予想をたててから、
班ごと役割分担をして確かめていきました。 土が削ったり、
積もったりと流れる水が土地を変化させることに気付いたようです 。 

公開日:2025年11月04日 10:00:00
-
カテゴリ:5年
10/29 【5年生】運動会頑張った -
延期された運動会。火曜日に秋晴れの中、みんな頑張りました。
9月からずっと努力して創り上げた運動会。 たくさんの成長が見られました。今日も昨日の余韻が残っているようで気持ちのいい青空のもと、ことダンスを踊ったり、寝転んでみたり、組体操をしてみたり。 笑顔いっぱいでした。 次は、
11月の連合音楽会に向けてまたみんなで力を合わせて頑張ろうね ! 
公開日:2025年10月29日 09:00:00
更新日:2025年10月29日 15:55:52
-
カテゴリ:5年
10/21 【5年生】家庭科 みそ汁作り -
久しぶりの調理実習でみそ汁を作りました。
赤城でカレー作りをした経験も生かして、 どの班も手際がよくみんなで協力して作ることができました。みそ汁は世界に誇れる栄養満点の和食の代表です! 煮干しから出汁を取り、 大根やさつまいもなど季節の野菜を入れて美味しくできました。 ぜひ,いろいろな具材を入れてお家でもみそ汁を作ってみてください ね。 

公開日:2025年10月21日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
10/14 【5年生】ロイロで新聞作り! -
ロイロノートを使って、
赤城移動教室の振り返りを新聞にまとめました。楽しかったこと、 頑張ったこと、大変だったこと、 それぞれの想いが詰まった新聞です。 廊下掲示もしますが、
クラスの友達の新聞はロイロで見ることができます。ぜひ、 友達の新聞も見てみてくださいね。 
公開日:2025年10月14日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
10/14【5年生】国語 どちらを選びますか -
家族旅行に行くなら北海道か沖縄どちらを選びますか?
社会で学習したことも生かして、
北海道と沖縄のそれぞれのおすすめする理由をロイロノートにまと め、ディベートがスタート! どっちも行きたい!!
と思ってしまえるような白熱した対話がたくさんできました。 
公開日:2025年10月14日 09:00:00
更新日:2025年10月14日 11:55:25
-
カテゴリ:5年
10/14 【5年生】習字の時間 -
習字の時間はいつも教室がしーんと静かな時間が流れます。
運動会練習の合間に、みんな心を落ち着かせ習字で「成長」 を書きました。 赤城移動教室に続き、運動会に向けて、
まさに日々大きな成長を見せている5年生です。堂々とした字、 丁寧な字、優しい字、 それぞれの個性が輝く字を見てまたこれからの成長が楽しみになり ました。 
公開日:2025年10月14日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
9/26 【5年生】赤城移動教室「帰校式」 -
無事に帰ってきました。お土産話をたくさん聞いてあげてください。
公開日:2025年09月26日 16:00:00
更新日:2025年09月26日 17:01:55
-
カテゴリ:5年
9/26【5年生】赤城移動教室「ソフトクリーム」 -
山登りをがんばったご褒美のソフトクリームです。
公開日:2025年09月26日 13:00:00
-
カテゴリ:5年
9/26 【5年生】赤城移動教室「昼食」 -
小沼の湖畔でお弁当です。
公開日:2025年09月26日 12:00:00
-
カテゴリ:5年
9/26 【5年生】赤城移動教室「山頂到着」 -
みんな山頂に到着しました。がんばりました!
公開日:2025年09月26日 11:00:00
更新日:2025年09月26日 12:07:34