日記ページ


検索
カテゴリ:3年
5/22【3年生】モンシロチョウのたまご

   理科の学習で、モンシロチョウのたまごの観察をしました。

大きさはどのくらいかな?形はどうかな?色は何色かな?と観察のポイントをおさえてじっくり観察することができました。

 

 

公開日:2025年05月22日 09:00:00

カテゴリ:3年
5/22【3年生】図書館新聞をつくろう!

  社会科見学で見つけた、図書館のひみつや工夫、話を聞いて分かったこと、働く人の苦労や願いをまとめて新聞にしていきます。

初めて知って驚いたことや、こんなことをみんなに知らせたい!と思うことを文や絵にしています。

すてきな新聞がたくさんあり、出来上がりが楽しみです!

 

公開日:2025年05月22日 09:00:00

カテゴリ:3年
5/20【3年生】はじめての社会科見学!

はじめての社会科見学へ出かけ、図書館のヒミツを調べに行きました!

普段は入ることのできないところも見させていただき、たくさんのヒミツや工夫、図書館で働く人たちのねがいなどを学習することができました。図書館へ行く道でも、まちにはどんなものがあるのか見ることができました!

ルールを守って安全に行くことができました。

 

 

 

公開日:2025年05月20日 10:00:00

カテゴリ:3年
5/13【3年生】体育 走り幅跳び

   走り幅跳びの学習が始まりました。

片足でジャンプ!両足で着地!

何度も何度も練習をして少しずつ上手にできるようになってきました!

 

 

 

 

公開日:2025年05月13日 10:00:00

カテゴリ:3年
4/30【3年生】外国語

   はじめましてのALTの先生!

先生の出身地や、好きなもの、日本との違いなどたくさんのことを英語で聞き、質問しました。

英語の歌もみんなで楽しく歌うことができました!

素敵な笑顔がたくさん見られ、これからの学習もとても楽しみになりました!

 

 

公開日:2025年04月30日 09:00:00

カテゴリ:3年
4/22【3年生】図工室の道具たち

   のこぎりやトンカチ、ローラーなど図工室にある道具をよく見て、ネームペンで慎重に書きました。

消すことができないので細かいところまでよく見ながら一つ一つ丁寧に仕上げていきました。

どんな時に使う道具かも知ることができ、これから使うのが楽しみになりました!

 

 

 

公開日:2025年04月22日 10:00:00
更新日:2025年04月22日 11:06:57

カテゴリ:3年
4/18【3年生】社会 屋上からまちの様子を見てみよう!

3年生から始まった社会

東大和市について学習しています。

屋上へ行き、学校の周りにはどの方位に何があるのかを探しにいきました!

 

公開日:2025年04月18日 09:00:00
更新日:2025年04月18日 10:26:48

カテゴリ:3年
4/15【3年生】外国語の学習がスタートしました!

  3年生から始まった外国語活動!

1から10までの数字や動物の名前を英語で言ってみたり、色々な国の挨拶を学習したりしました。

歌やゲームをしながら楽しく学習していきます!

 

 

公開日:2025年04月15日 11:00:00

カテゴリ:3年
4/15【3年生】かっこいい3年生に!!

   進級してはじめての学年集会をしました。

学年の目標を確認し、こんな3年生になりたい!と子どもたちからたくさんの意見もでました。

タイムチャレンジゲームで素早く誕生日順に並んだり自己紹介レクをしたりとゲームも楽しみました!

これから、笑顔溢れる一年にしていきたいと思います!

 

 

公開日:2025年04月15日 10:00:00